Animando

音楽にまつわる色々な情報を、日本とロシアからお届けします✨

留学仲介業者って?*ゆう

こんばんは! 今日は留学仲介業者についての記事です✈️ 留学を考えるなかで、仲介業者への依頼を考える方も多いと思うのですが、実際どんな部分を手伝ってくれるの?どんな風にコンタクトを取ってるの?どんな人がサポートしてくれるの?などの疑問が出てく…

聴音ってなに?*ちひろ

こんにちは! ちひろです 前回の記事の最後に触れた"聴音"これは音大ではソルフェージュという科目の中に含まれている音感のトレーニングです! やることとしては単純で、字の通り聴いた音を楽譜に書き取るだけ! (定番の8小節の聴音) 音大の授業では、先生…

自分のペースで語学勉強🌎ゆう

こんにちは、ゆうです! いかがお過ごしですか? ペテルブルクでも1週間の外出自粛令が発令されため、もともと本を読むのが好きな私と、マンガを読むのが好きなルームメイトは、布団と机(音楽院からの課題をやらねばなのです)を行き来しながら過ごしています…

音感の鍛え方*ちひろ

どうも!ちひろです さて、絶対音感、相対音感についてお届けして参りましたが「そもそも音感ってどうやったら身につくの?」と思いますよね...! 実はYouTubeなどで簡単な音感テストがあるのでいくつかご紹介します 絶対音感か相対音感か分かる簡単なテスト…

音楽院の語学授業✏️ゆう

こんばんは、ゆうです! 今日はちらほら質問をいただく音楽院の語学授業についてです✨ 私の通っているサンクトペテルブルク音楽院には、予備科という留学生向けのコースがあり、そこではレッスン、ソルフェージュ、ハーモニーの授業を受けながら、語学の授業…

相対音感*ちひろ

こんにちは!ちひろです☺️ 前回、絶対音感について書きましたが今回は相対音感について 絶対音感は聞くけど相対音感はあまり聞かない単語ですよね☁️ 絶対音感・・・音を聴いた時にドレミが分かる相対音感・・・基準となる音からどれくらい離れているかでドレ…

楽器と身体🎻ゆう

こんにちは、ゆうです♬ 今月でロシアに来てついに6ヶ月が経ちました 6ヶ月レッスンを受け辿り着いたのは、やはり楽器と身体の関係でした 今日はそのことについて書きたいと思います✨ 音大での4年間、私は身体についてしっかり指導してくださる先生に師事して…

絶対音感の誤解*ちひろ

こんばんは!ちひろです 今回は絶対音感について。 「絶対音感」というと電車の音や物が落ちた時の音など全ての音がドレミに聞こえると思われがちです(笑) 私も学生時代のバイト先でよく「絶対音感あるんでしょ?これ何の音?」と手をたたかれることがあり…

おうちで楽しめる公式チャンネル🦔ゆう

こんばんは、ゆうです✨ 土曜と月曜更新のはずが乱れております、すみません‍♀️! さて、今回はおうちで楽しめるオーケストラやホールの公式YouTubeチャンネルをご紹介したいと思います!! なかなか外に出にくい今日この頃ですが... おうちでのおやつのお供…

音大生の進路の考察*ちひろ

こんにちは!ちひろです! 音大在学中、もし音楽を続けるならどういう職につくことになるのか卒業生はどうやって生きてるのか詳しく知る機会がありませんでした。 そこで、社会に出て3年目の私が音大卒業後のお仕事はどういうものがあるのか、音大卒の可能性…

J-popに隠れる"おいしい"楽器*ゆう

こんにちは、ゆうです✨ コロナの影響、なかなかおさまらずですね 前回ちひろがクラシックのおすすめを紹介してくれたので、私は逆にクラシック以外の曲を!笑 というのも、ポップスを聴いているときに、 "ここのフレーズおいしすぎる...!!" と羨ましく思う楽…

朝に聴きたいクラシック曲*ちひろ

元音大生っぽく朝に聴きたいおすすめクラシック曲をご紹介したいと思います✌️笑 私の独断と偏見で有名曲から少しニッチな曲まで選曲させてもらいます! 優雅に朝を過ごしたい方は朝からクラシックかなりおすすめです✨私は声楽科出身ですが朝は歌詞が入ってな…

留学までの流れやお金について*ゆう

こんにちは、ゆうです☀️ 前回は演奏会の探し方をご紹介したのですが、コロナウイルスによる演奏会中止の案内を度々拝見します。 主催者とお客さん、どちらの身になっても心が痛みます。 少しでも早く終息に向かいますように.... さて、今回は留学についての…

音楽家とパラレルキャリア*ちひろ

こんばんは!ちひろです 今回は卒業後ってみんな何してるの?から音楽家のこれからの働き方について書いてみようと思います! 音大を卒業してからの進路、気になりますよね?!仕事として音楽を続ける人、趣味で続ける人様々ですが私の周りの卒業後の状況や…

演奏会に出かけよう!*ゆう

こんにちは、ゆうです どたばたで更新が遅れてしまいました、すみません‍♀️! さて、今回は実際に演奏会に出かけようの回です♫ 気軽に行けるものから順にご紹介していきたいと思います! ①お出かけのついでに?ストリートピアノ✨ 出向くまでではないけれど、…

演奏会の探し方*ちひろ

こんばんは!ちひろです☺️ さてさて、クラシックコンサートに行きたいけど演奏会ってどこからどう探すの?!と思っている方もいらっしゃると思うので(いらっしゃると願いたい....) 私なりのコンサートの探し方をご紹介します! 1、知り合いのコンサートに行…

自主企画演奏会の裏側*ゆう

こんにちは! 今週は自主企画演奏会についてです✨ 以前より、学生やフリー奏者の方による演奏会も増えてきている気がして、密かに嬉しい森次です♫ (でももっともっと増えてほしいー! そしてお客さんも増えてほしいーーー!笑) というわけで、どんな流れで作…

自主演奏会企画のやり方*ちひろ

こんばんはちひろです! "演奏会の自主企画" なんだか難しそうに感じる方もいるかもしれません。 ですが、もっともっと色んなところで演奏会が催されればと思っている私。 活発に活動される方が増えるように、今までやってきた演奏会の中身をさらけだそうと…

アルバイトを経験して*ゆう

こんばんは、ゆうです 今回は2週間のアルバイト特集の最終です✏️ 前回に引き続き、今回はアルバイトの経験がどう繋がっていったか、そして、そこから見えたものについても書いていきたいと思いますが、、、、後半はもはやエッセイと化しています、すみません…

アルバイトで得たもの*ちひろ

こんにちはちひろです! 先週は経験してきたアルバイトについて書きましたが今週は「アルバイトで何を得たか、どんなことに役立っているか」について書きたいと思います 私が学んだことはズバリ、"人とのかかわり"よく人間のもつほとんどの悩みは人間関係と…

アルバイト体験記*ゆう

こんばんは! お風呂の水とお湯が出なくなって3日目のゆうです (友人に借りるなどなんとかやっております) 水道が出なくなることはロシアではめずらしくないのですが、3日連続は初めてで、困る、非常に困る、、、、 という雑談はさておき! 今回はちひろに続…

学生時代のアルバイト*ちひろ

こんばんは!ちひろです 私とゆうは結構なアルバイターでした(笑) アルバイトの経験が今に繋がっていると実感しているので、今週はアルバイトについて書いていこうと思います! これから何のアルバイトをしようか迷っている方の参考になればと思います☺️✨ …

オーケストラのオーディション*ゆう

こんばんは、ゆうです ロシア は1月後半になっても雪ひとつ降らないと言う究極の暖冬です…⛄️ さて!前回はライブラリアンについてのご紹介でした✨ 今日もまた他のプロフェッショナルのお話をしようと思っていたのですが、ちょうど音大生の最終学年が卒業演奏…

仕事選び、どうしてる?*ちひろ

こんにちは!ちひろです 今日の記事では自分にあった仕事の選び方について少し書いていこうと思います どんなアルバイトにするかにせよ、就活、音楽の専科を決めるのにも選択をします。人生は選択の連続! その選択一つ一つで未来ができていくので、なんの仕…

演奏会のプロフェッショナル*ゆう

こんにちは、ゆうです! みなさんもご存知のとおり、演奏会は色々なプロフェッショナルの方が携わってなりたっているわけですが、 そのなかで、 この職業かっこいいから知ってほしいーーーー! という気持ちを抑えられないひとつを紹介させていただきます✨ …

音大生の就活ポイント*ちひろ

こんにちは!ちひろです‍♀️ 私は音大の情報が少ない中で就活をし、一般企業の広告代理店に就職しました(*^^*) 受けた数は15社ほどと少なかったものの、質の高い就活ができたと思っています! この記事では音大で一般就職するにあたって私がこれだけは押さえ…

音大卒業後のお仕事*ゆう

こんにちは、ゆうです✨ 今日は私が音大を卒業後どんな仕事をしていたかを書きたいと思います。 まず、私の卒業後の生活ですが、 実家を出て家賃光熱費など自分でやりくりしていました。 "卒業後はバリバリの演奏家になりたい!" というよりかは、幅広くこの…

私が音大卒で一般就職したわけ*ちひろ

こんにちは!ちひろです とうとうオリンピックイヤー2020年ですね 1月はゆうと私で"音楽と仕事"のテーマで記事をあげていこうと思います! 進路に悩んでいる方や今年就職する方にはぜひ読んで欲しい内容です 前の記事で触れた通り、私は音大生の中で一般就職…

演奏会を企画した方がいい理由*ちひろ

こんにちは✨ちひろです! さてさて、私は音大を卒業して一般就職した中の1人です。 ちなみに、私が卒業したときの声楽科は60人ちょっと。その中で学校の先生含めて就職したのはちょうど10人でした!(これ、当時友人と数えて少なっ!と驚愕した数字) 音大は皆…

寮の生活🇷🇺ゆう

こんにちは! ロシアに来てから最初の2ヶ月、私は寮に住んでいました "寮ってどんな?いくらくらいなん?" と、みなさんと同じように私も疑問がたくさんでした。 がしかし、調べても金額と場所以外は出てこない… どんな手続きが必要ですか?と直接問い合わせ…